月刊「教育美術」

月刊誌「教育美術」

豊かな情操と想像力をはぐくむよう、教育と美術をお届けする、月刊誌です。

2020年6月号 No.936

図画工作科の評価の考え方と実際
 3月26日に国立教育政策研究所から『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料』が発表されました。4月から全面実施となった小学校の新学習指導要領では、各教科の目標及び内容が三つの柱で整理され、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善を図る「指導と評価の一体化」が期待されています。
 本特集では、評価の作成に携わった委員の先生方を中心に、評価の考え方と実際について、参考事例なども紹介しながら解説していきます。


【特集】

児童の資質・能力の育成を目指す学習評価
 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 小林 恭代

評価を考えるうえで大切にしたいこと
 鳴門教育大学大学院 学校教育研究科 教授 山田 芳明

観点別学習状況の評価と個人内評価
 早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授 大泉 義一

指導と評価の一体化を図る
 京都府京都市立西京極西小学校 校長 中下 美華

育てたい資質・能力を「焦点化」するための学習評価
 東京学芸大学 准教授 西村 德行

『「指導と評価の一体化」のための
学習評価に関する参考資料』の活用を
 東京家政大学 教授 岡田 京子

評価をめぐって
 愛知教育大学 名誉教授
 公益財団法人教育美術振興会 理事 藤江 充


【連載】

第79回全国教育美術展特選作品より 作品紹介

スクールアート風土記Vol.34
  大阪府 大阪市立桃陽小学校 校長 橋本 智恵人

[レポート]
 ●特別寄稿 コロナ対策・完全予約制の園庭開放
  報告:東京都西東京市 谷戸幼稚園 園長 伊藤 裕子

[保育実践]
 自分がこれまで行ってきた保育を見直すことの大切さ
  学校法人町山学園 幼保連携型認定こども園
  まどか幼稚園 園長 町山 太郎
  《実践報告を読んで》
   神戸松蔭女子学院大学 教授 奥 美佐子

[授業実践] 小学校 〈第6学年〉
 墨(すみ)っていーね!
  北海道 札幌市立栄西小学校 教諭 黒川 友理
  《実践報告を読んで》
   東京都 墨田区立業平小学校 指導教諭 南 育子

[授業実践] 中学校 〈第3学年、全学年〉
 地域に根ざした題材設定
  東京都 小笠原村立小笠原中学校 美術科教諭 山崎 由佳
  《実践報告を読んで》
   福岡県 福岡市立城西中学校 校長 片山 寛詞

〔レポート〕
●第44回 全日本こども美術大賞展
●朝鑑賞は学校に何をもたらすか?
 所沢市立三ヶ島中学校+美術科教育学会

教美インフォメーション(研究会・イベント情報)

この商品は現在取り扱いしておりません。