月刊「教育美術」

月刊「教育美術」

月刊誌『教育美術』は、1935年創刊より日本における美術教育の進歩と振興を目指しています。教育現場の優れた実践や研究を紹介しながら、造形・美術教育の理念を広め、子どもたちが豊かな情操と創造力を育むことができるよう、また指導者が実践をより深めることができるように独自の情報発信に努めています。
美術教育の授業実践レポート、造形・美術教育のトレンドをはじめ幅広い情報を網羅。全国の幼稚園や保育所、小学校、中学校など、造形・美術教育に携わる人々のニーズに合わせた情報を提供する専門誌です。造形・美術教育の貴重な資料として全国の教育委員会、大学の研究室などから購読されているほか、全国の大学図書館などに所蔵され、指導者だけでなく研究者にも幅広く活用されています。

主な内容

<表紙・巻頭口絵> 
全国教育美術展応募作品の中から優秀作品を掲載します
<保育実践・授業実践> 
幼稚園・保育園から小・中学校の授業における取り組みの内容や指導者独自の工夫などを紹介。
<実践報告を読んで> 
美術教育専門家による「保育実践」「授業実践」の感想やアドバイス。
<教美アートギャラリー>  
全国各地の美術館に、学校の先生方にとって鑑賞指導の参考となるような所蔵作品を紹介します。
<特集> 
月替わりでアートや美術教育全般に関する広いテーマを決め、あらゆる視点から美術教育を考えます。
<美術館と学校の連携> 
全国各地美術館が各種学校と連携して行う授業例を紹介します。

2014年12月号 No.870

2014年12月号表紙

【特集】美術教育のポートフォリオ


ポートフォリオとは何か 
―私自身の教育実践や協働研究を振り返って―
 

安藤 輝次(関西大学 教授)

教育におけるポートフォリオの本質とその活用         

森本 康彦(東京学芸大学 准教授)

芸術認知心理学からみたポートフォリオの有効性
―芸術性を育むツールとしてのポートフォリオ評価、
パフォーマンス評価―           

池内 慈朗(埼玉大学 教授)

中学校美術科における
アートフォリオ(ポートフォリオ)の導入効果
     

吉川 昌宏(蘭島閣美術館主任学芸員)報告者 
三根 和浪(広島大学大学院准教授)
天野 紳一(広島大学附属東雲小学校教諭)
三桝 正典(広島女学院大学教授)

ポートフォリオの活用に関する考察

古川 秀明(佐賀大学文化教育学部附属中学校 教諭)


送料別







この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年11月号 No.869

最新号11月号表紙写真
【特集】絵本と美術教育


絵本が楽しく豊かな美術教育をつくり出す  

中川 素子(文教大学名誉教授)

絵本から造形遊びへの発展         

町山 太郎(東京都 まどか幼稚園園長)

絵本の世界を描こう!           

元木 康介(大阪府 清教学園幼稚園 総主任)

図工の授業における絵本の可能性      

内田 康予(東京都 墨田区立隅田小学校 教諭)

中学校美術科における絵本の鑑賞学習―絵本『スイミー』を題材にした研究授業を通して―

吉川 友行(名古屋市立左京山中学校 教諭)

絵本授業案

山﨑三英子(伊丹西高等学校・尼崎工業高等学校)

射水市大島絵本館の施設・活動紹介

土田 陽一(富山県 射水市大島絵本館 事務局長)


送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年10月号 No.868

kb1410
特集 あなたも参加しませんか―美術教育の研究会

 

民間美術教育 ―過去から未来へ―  芳賀 正之(静岡大学 教授)

創造美育協会             芳賀 正之(静岡大学 教授)

学会と併走した「学術ジャーナル誌」『アート エデュケーション』

宮脇
理(Independent Scholar / 元・筑波大学大学院教授)

公益社団法人 日本美術教育連合      宮坂 元裕(理事長)

日本教育美術連盟             松山  明(理事長)

全国造形教育連盟             永関 和雄(委員長)

美術科教育学会            永守 基樹(代表理事)

大学美術教育学会        大嶋 彰(特別委員/前理事長)

美術教育をすすめる会          宮川 義弘(研究部長)

新しい絵の会             三嶋 眞人(事務局長)

日本子どもの版画研究会         山本 隆一(研究部長)

図画工作科授業研究会「Go! Go! 図工サンダー」 仲嶺
盛之(代表)

73回全国教育美術展特選作品より 作品紹介     1


送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年9月号 No.867

kb1409
特集 「美術の授業」をめぐって ―その現状と課題

座談会                

【出席者】

伊藤裕子 先生(東京都 西東京市 谷戸幼稚園)

福岡知子 先生(大阪府 守口市立三郷小学校)

横内克之 先生(東京都 新宿区立落合第六小学校)

鷹野 晃 先生(山梨県 北社市立明野中学校)

永関和雄 先生(東京都 町田市 教育アドバイザー)

≪司会≫ 藤江 充 先生(愛知教育大学・当会理事)

 

パート1    実践を元に 

パート2    フリー・ディスカッション 

パート3    まとめ 

座談会を終えて 藤江 充


送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年8月号 No.866

2014年8月号表紙
特集 第49回教育美術・佐武賞


49回教育美術・佐武賞 
選考の経過と選評 橋本 光明(信州大学名誉教授)
浅井 愼平(写真家)
宇田 秀士(奈良教育大学教授)
奥村 高明(聖徳大学教授)
永関 和雄(全国造形教育連盟委員長)
水島 尚喜(聖心女子大学教授)
村上 尚徳(環太平洋大学教授)

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年7月号 No.865

kb1407s
特集 美術教育のサポーター Ⅱ

ジャパンアートマイル(JAM) 塩飽 隆子(JAM代表)                
市民の芸術活動推進委員会(CCAA)
鈴石 弘之(CCAA 理事長)                 
CANVAS 石戸 奈々子(CANVAS 理事長)                 
with ART 浅野 智(with ART 代表理事)            
アートな美 平川 幸子(アートな美 代表)  
アーツサポート関西(ASK) 編集部

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年6月号 No.864

kb1406s
【特集】美術教育のサポーターⅠ

<インターネット編>
「中学校美術ネット」 次回学習指導要領改訂へ向けてのアクション
加藤 浩司 
(三重大学大学院教育学研究科 教育科学専攻院生)
インターネットで、いつでも、どこでも、だれでもアーティスト体験をしよう!
図工・美術のeラーニング Art e-Learning      
川島真紀雄(Art e-Learning Center 代表)
AeNEW フェイスブックのグループページを活用した活動
伊藤慶孝(代表執筆)

<資料編> ⅰ  Google Art Project, WorldWonders Project

<資料編> ⅱ   独立行政法人情報処理推進機構、"@aglance"、
情報ネットワーク教育活用研究協議会、全国学習情報データベース

<資料編> ⅲ   美術教育ブログ紹介
特集美術教育のサポーター


送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年5月号 No.863

kb1405s
【特集】マンガと美術教育 マンガの表現を考えるために 


夏目 房之介 (マンガ家・コラムニスト)

美術の授業でのマンガの実践と雑感

塚越 勇吾 (愛知県名古屋市立志段味中学校
教諭) 漫画で学ぶ美術と漫画を
学ぶ美術科の授業

※山口大学教育学部附属山口中学校(前任校)での実践 朝田 章子 
(兵庫県明石市立大久保中学校 教諭)
漫・画家―井上洋介の表現世界 「漫画」を中心として松本 育子 
(愛知県刈谷市美術館 館長代理)
マンガと美術教育 子どもの描画発達における普遍的傾向と革新性
徳 雅美 (カリフォルニア州立大学チコ校)
「マンガと美術教育」に関連した文献紹介
ブレント・ウィルソン「日本人になる?マンガ(manga)、子どもの描画、
そして国民性の形成?」
マイケル・ビッツ「コミックブック・プロジェクト?都会の若者の生活?」

ふじえ みつる (愛知教育大学名誉教授)


送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年4月号 No.862

kb1404s
特集 教師が教えられる時

30 石丸 良成 東京都立府中けやきの森学園
32 丁子 かおる 和歌山大学
33 吉川 孝道 横浜市緑区青砥どんぐり保育園
34 藤井 真喜子 秋田県上宮第一幼稚園
36 鈴石 弘之 NPO法人市民の芸術活動推進委員会
38 横内 克之 東京都新宿区立落合第六小学校
39 福岡 知子 大阪府守口市立三郷小学校
40 阿部 宏行 北海道教育大学
41 森實 祐里 北海道札幌市立星置東小学校
42 北川 智久 筑波大学附属小学校
43 大坪 圭輔 武蔵野美術大学
44 三澤 一実 武蔵野美術大学
46 大町 香織 北海道札幌市立向陵中学校
50 横山 君子 長野県松本市立波田中学校
マイアートライフ 玉川 信一 … 8

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年3月号 No.861

kb1403
【特集】パブリックアートと美術教育

・パブリック・アートの鑑賞 高須賀 昌志 (美術家・埼玉大学教授)
・【ファーレ立川】
 パブリック・アートをパブリックなアートにしているのは…
 林 小和子 (立川市立第二小学校・教諭)
・アート・クイズマップでパブリックアートの魅力を楽しく伝える
 橋本 忠和 (佛教大学教育学部・特任教授)
・『生き生き(頭考)科』とパブリック・アート
 「まちなかアートin 中央小学校」の実践から  
 福田 満佐子 (金沢市立中央小・教諭)
【中学校第3学年】デザインや彫刻 『パブリックアート~札幌の街に彫刻を』
 市川 雅基 (札幌市立稲陵中学校・教諭)
・パブリック・アートをめぐって
 グラフィティとストリート・アートから考える
 ふじえ みつる (愛知教育大学・名誉教授)

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年2月号 No.860

kb1402
【特集】第73回全国教育美術展 カラー作品集

● 第73回全国教育美術展
●第73回全国教育美術展 特選作品から
● 全国56 地区の審査
● 学校賞受賞校一覧
●全国学校賞受賞校紹介
● 全国審査員からひとこと

石丸 良成、大坪 圭輔、岡田 京子、清原 知二、
郡司 明子、玉川 信一、中川 織江、 中山 和一
西澤 剛、萩野谷洋一、長谷川辰夫、東良 雅
人、平田 智久、松山 明、宮崎 淑恵、門司 明、
柳村 栄、山本 文彦
 
● 個人賞特選者名簿
● 告知板
● 個人賞特選者名簿


送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2014年1月号 No.859

kb1401
【特集】イメージと考える力 Ⅱ

イメージで「ほんとうのこと」がわかるか
―『イメージ化による知識と学習』再考―     28
佐伯 胖 (信濃教育会教育研究所所長・多摩美術大学 客員教授)
エントリー・ポイントを活かすMI理論の実践と2E教育
―イメージ力に秀でた特殊な症例から―      32
池内 慈朗 (埼玉大学教育学部 教授)
視覚と思考                36
田中 康二郎 (文部科学省初等中等教育局主任教科書調査官〈美術〉)
造形にかかわる思考力               40
五十嵐 実 (新潟県長岡市立黒条小学校 教諭)
中学校美術科におけるイメージと考える力      44
東良 雅人 (国立教育政策研究所 教育課程調査官)
美術における心の教育
―感覚やイメージの世界を体験し、表現する活動を通して―
岡部 俊彦 (富山県砺波市立庄川中学校 教諭 ) 48
感じ、考え、判断し、表現をする過程をつなぐイメージする力
竹内 とも子 ( 東京都千代田区立九段小学校 主任教諭)       54

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


◆月刊「教育美術」バックナンバーの記事検索はこちらから

月刊「教育美術」創刊号(1935年)から2023年までの目次データを公開しております。
日々の実践・研究にご活用いただけましたら幸いです。

バックナンバーの在庫がない場合は、有償にてコピーを承ります。
公開資料及び、バックナンバーに関するお問い合わせは、下記のフォームよりお願いいたします。