月刊「教育美術」

月刊「教育美術」

月刊誌『教育美術』は、1935年創刊より日本における美術教育の進歩と振興を目指しています。教育現場の優れた実践や研究を紹介しながら、造形・美術教育の理念を広め、子どもたちが豊かな情操と創造力を育むことができるよう、また指導者が実践をより深めることができるように独自の情報発信に努めています。
美術教育の授業実践レポート、造形・美術教育のトレンドをはじめ幅広い情報を網羅。全国の幼稚園や保育所、小学校、中学校など、造形・美術教育に携わる人々のニーズに合わせた情報を提供する専門誌です。造形・美術教育の貴重な資料として全国の教育委員会、大学の研究室などから購読されているほか、全国の大学図書館などに所蔵され、指導者だけでなく研究者にも幅広く活用されています。

主な内容

<表紙・巻頭口絵> 
全国教育美術展応募作品の中から優秀作品を掲載します
<保育実践・授業実践> 
幼稚園・保育園から小・中学校の授業における取り組みの内容や指導者独自の工夫などを紹介。
<実践報告を読んで> 
美術教育専門家による「保育実践」「授業実践」の感想やアドバイス。
<教美アートギャラリー>  
全国各地の美術館に、学校の先生方にとって鑑賞指導の参考となるような所蔵作品を紹介します。
<特集> 
月替わりでアートや美術教育全般に関する広いテーマを決め、あらゆる視点から美術教育を考えます。
<美術館と学校の連携> 
全国各地美術館が各種学校と連携して行う授業例を紹介します。

2012年12月号 No.846

kb1212
特集図工・美術の指導案 …考え方と実際

戦後学習指導案の変遷  横浜国立大学 名誉教授  宮坂 元裕 
学習指導案の歴史と図画工作・美術教育  明治学院大学 教授  新井 哲夫
今日的な学習指導案の在り方を考える  北海道教育大学 講師  花輪 大輔
授業をデザインするための指導案  筑波大学附属小学校 教諭  西村 德行
授業が変わると指導案も変わる  畿央大学教育学部 教授  西尾 正寛
大切にしたい美術科の指導案  横浜市立浦島丘中学校 教諭  中澤 務

言語活動に着目した小学校と美術館との連携の在り方を探る
―「アート・スピークス!(Art Speaks!)」から「広島アート探検 
教室でできる美術館鑑賞」への展開―
中村和世(広島大学)、永井明生(広島県立美術館)、藤崎綾(広島県立
美術館)、三上玲子(広島市立段原小学校)、増田紀美(広島市立宇品小
学校)、西田恭子(広島市立本川小学校)、柳原真由美(広島市立観音小
学校)、佐々木芳(広島市立吉島東小学校)、國清あやか(広島大学附属
小学校)、加嶋真子(広島市立吉島東小学校)

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年11月号 No.845

kb1211
特集 美術館の教材

美術館発、美術教育の教材「アートボックス」…宮崎県立美術館 吉田 健
鑑賞学習補助ツール「あいパック」…愛知県美術館 藤島 美菜
貸出用アートゲームカードセット「アートゲーム・ボックス」ほか…滋賀県立近代美術館 平田 建生
鑑賞用補助教材「ART CUBE」…福島県立美術館 國島 敏
米国の美術館教育と教材 ニューヨーク近代美術館・グッゲンハイム美術館・メトロポリタン美術館の事例から
…名古屋芸術大学 前田 ちま子
鑑賞補助教材「アート・キューブ」…郡山市立美術館 永山 多貴子
デザイン作品鑑賞の面白さを届ける「deli.」プロジェクト…宇都宮美術館 伊藤 伸子
発見! 絵画イロいろ ~色でイメージをひろげよう~…うらわ美術館 田島 均

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年10月号 No.844

kb1210
特集 材料から学ぶ

材料と学び
聖徳大学 教授  奥村 高明……………………………………… 30
子どもが材料と関わることで生じる学びとはなにか
愛知教育大学 教授  竹井 史…………………………………… 34
ー子どもの手ー 
さわってドキドキ! ためしてわくわく! ごみDEアート!!
兵庫県尼崎市立園和小学校 主幹教諭  大津 雅子 ………… 38
Natural and Art ?
「自然」と向き合い見えてくるもの?
北海道北広島市大地太陽幼稚園 教諭学芸員  中山 敦子… 43
素材は、創造の種、想像力のネタ
東京都立府中けやきの森学園 教諭  石丸 良成… …………48
自然素材の魅力・材料への責任 拾う、集める、創る・・そして
しろひげ Nature Art Work Shop
鈴木 斉 ………………………………………………… 52

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年9月号 No.843

kb1209
特集・幼児の美術教育

子どもが「アートする」とは 
ーレッジョ・エミリアの幼児教育から学ぶ  青山学院大学 教授  佐伯 胖
領域が意味するもの  十文字学園女子大学 教授  平田 智久
見えないものを感じあうこと ~A子が始めた「かおりやさん」~
お茶の水女子大学附属幼稚園 教諭  佐藤 寛子
子どもの興味から始まる幼児教育  みんなで描いた《げんき旗》
慈紘保育園 園長  松山 益代
カリフォルニア州美術教育制度(K- 12 thG)
幼児への美術(ヴィジュアルアート)教育の現状と課題について
カリフォルニア州立大学チコ校 美術教育&鑑賞教育学教授  徳 雅美

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年8月号 No.842

kb1208
特集●第47回教育美術・佐武賞

選考の経過 信州大学名誉教授 橋本 光明 29
選評 上野 浩道 荒木 昭子 加藤 修 辻 政博 林 耕史 藤原 和幸 30
第47回教育美術・佐武賞 佳作賞
「中学校美術科の教科内統合カリキュラムに関する研究」
岡山県倉敷市立船穂中学校 講師 藤原 智也 34

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年7月号 No.841

kb1207
在庫切れ

特集 美術にとって言語活動とは何か?



美術教育にとっての言語活動

学習院大学 教授  佐藤 学 30

「生きる力」につながる美術教育 ―基礎の言語力、習得・活用の明確化―

愛知教育大学・教職大学院 教授  佐藤 洋一 34

アートライティング教育のすすめ 

筑波大学  准教授 直江 俊雄 40



<実践>

アートレポーターになって

それいけART記者 ‘特ダネです! 編集長っ!!’

東京都清瀬市清瀬第八小学校  教諭 宮内 愛 46


この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年6月号 No.840

kb1206
特集 美術教育への道

▼美術と教育との関わり~東京藝術大学 宮田亮平学長に聴く
インタビュアー 藤江 充(愛知教育大学特別教授) ………………………… 31
▼脳科学からみた美術教育
東北大学加齢医学研究所 教授  川島 隆太 ……………………………… 40
▼短尺映像・電子書籍の共働により近未来の“美術・造形教育”を拓こう-逆引きによるコンテンツの精選から-
元・筑波大学大学院 教授  宮脇 理 ……………………………………… 43
▼<生命>の表現としての造形遊び
元・上越教育大学教授  西野 範夫 ………………………………………… 48
▼第52 回全米美術教育学会 ニューヨーク大会報告
NAEA会長ロバート・セイボル先生から日本の美術教育者へのメッセージ
広島大学大学院教育学研究科・准教授  中村 和世 ……………………… 54

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年5月号 No.839

kb1205
特集 評価の実例研究Ⅱ ~「評価」を活用した実践( 美術科)

[解説]
子どもたちの学びに働き、指導の工夫・改善に生かさ
れる学習評価の在り方 ・・・・・・・・・・・・・31
国立教育政策研究所 教育課程調査官  東良 雅人

[実践事例]
▼学びのプロセスを認識できる評価
第1 学年(6 時間)「TAMAGO」 「A表現」(1)(3)「B鑑賞」(1) ・36
北海道札幌市立宮の森中学校 教諭  水野 一英
▼生徒の励みになる学習評価を目指して第3学年(8時間)
「エコポスター」~今私にできる事~ 「A表現」(2)(3)「B鑑賞」(1) ・・・40
川崎市立田島中学校 教諭  岩崎 知美
▼美術文化を学ぶ授業から指導と評価を考える ~茶の湯の美「つなごう!日本の美しい心」~
第3 学年 9 時間「茶の湯の美 ~つなごう!日本の美しい心~」「B鑑賞」 ・45
静岡大学教育学部附属島田中学校 教諭  道越 洋美
▼いつもの美術室で「○○中伝統工芸展覧会」をひらこう 
第2・3 学年「○○中伝統工芸展覧会」/伝統工芸を知ろう (B鑑賞 アイウ) ・・・・・・・・49
東京都武蔵野市立第六中学校 主幹教諭  中村 みどり

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年4月号 No.838

kb1204
特集 評価の実例研究Ⅰ ~参考資料(美術科)を読む

▼中学校美術科におけるこれからの学習評価
~「評価規準の作成、評価方法等の工夫改善のための参考資料」の活用~ 26
環太平洋大学 教授  村上 尚徳
▼評価規準の作成,評価方法等の工夫改善のための参考資料(中学校 美術)
※平成23年7月 国立教育政策研究所 教育課程研究センター より
▽事例1
題材名「10年後の自分へのメッセージ」(第2学年及び第3学年) 題材の総括までの流れ 32
▽事例2
題材名「お菓子のパッケージデザイン」(第2学年及び第3学年) 観点ごとの評価の進め方 38
▽事例3
題材名「学校再発見」(第1学年) 「創造的な技能」を位置付けない表現題材 44
▽事例4
題材名「浮世絵と西洋の絵画」
(第2学年及び第3学年)ワークシートの活用による独立した鑑賞の評価 4

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年3月号 No.837

kb1203
特集 美術教育と日本の伝統文化

▼美術教育と日本の伝統文化 32
大阪大学名誉教授・日本美術教育学会会長  神林 恒道
▼版画紙芝居 「新・十和田湖伝説」の取り組み 38
青森県十和田市立法奥小学校 教諭  野坂 佳孝
▼平面構成~アイヌ文様を使って 42
北海道苫小牧市立緑陵中学校 教諭  前田 求
▼折り紙を初めてつくった子どもたち―アメリカで日本伝統文化を教えて― 46
造形教育研究家・英語講師  伊藤 由美子
▽美術教育と日本の伝統文化(資料編) 50
〈REPORT〉
特別展「東山魁夷 ドイツ追想の旅」市川市東山魁夷記念館  29
これからの美術教育にできることと公益法人にできること
公益社団法人日本美術教育連合主催:造形美術教育フォーラ ム2011より 54
復興への願い「絆プロジェクト」 58
愛知県名古屋市立円上中学校 教諭  山田 洋揮


送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年2月号 No.836

kb1202
特集 第71 回全国教育美術展・カラー作品集

●教室から生まれた子どもの創造的な作品
 ー第71 回全国教育美術展の特選作品からー ・40
●第71 回全国教育美術展 ・・・・・・・・・・・68
●学校賞受賞校一覧 ・・・・・・・・・・・・・・70
 全国56 地区の審査
●全国審査員からひとこと ・・・・・・・・・・・78
石丸 良成・稲實 順・岡田 京子・川西 隆・田島 均・
辻 政博・中川 織江・橋本 光明・東良 雅人・平田 智久・
前畠 勇・森川 恒雄・柳原 浩・山本 文彦
●個人賞特選者名簿 ・・・・・・・・・・・・・・82
●告知板 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・97


送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


2012年1月号 No.835

kb1201
特集 〈座談会〉

図工・美術科の「特定の課題調査」を指導に活かすために
座談会の参加者
 橋本 光明先生 (信濃美術館長・信州大学名誉教授・
問題作成及び調査結果分析委員)
 藤江  充先生 (愛知教育大学教授・問題作成及び
調査結果分析委員)
 奥村 高明先生(聖徳大学教授・前国立教育政策研
究所教育課程研究センター調査官)
 村上 尚徳先生 (環太平洋大学教授・前国立教育政
策研究所教育課程研究センター調
査官)
 古澤 圭子先生 (千葉県柏市立第八小学校教諭)
 長尾 菊絵先生 (東京都江東区立亀戸中学校教諭)
 ●司会  藤江 充先生

送料別

この商品は現在取り扱いしておりません。


◆月刊「教育美術」バックナンバーの記事検索はこちらから

月刊「教育美術」創刊号(1935年)から2023年までの目次データを公開しております。
日々の実践・研究にご活用いただけましたら幸いです。

バックナンバーの在庫がない場合は、有償にてコピーを承ります。
公開資料及び、バックナンバーに関するお問い合わせは、下記のフォームよりお願いいたします。