Education Art Exhibition

Education Art Exhibition

当財団は、美術の振興に資するため、公益事業のひとつとして、全国教育美術展を毎年開催しております。
この展覧会は、大正11年(1922)に全国図画展として始まって以来、わが国で最も伝統のある子どもの絵の美術展として、現場の先生方に親しまれています。
「教室の学習から生まれた子どもの創造的な作品」を奮ってご応募下さい。

第74回 全国教育美術展 応募要項

主催/公益財団法人 教育美術振興会
協力/株式会社サクラクレパス

募集対象幼稚園・保育所、小学校、中学校、特別支援学校、海外日本人学校
募集作品教室の学習から生まれた子どもの創造的な作品。
今年4月以降の作品で未発表のものに限ります。
題材自由
材料・用具自由(油絵は除きます)
表現形式絵、版、デザイン等の平面作品(厚さ1㎝以内)
材料を貼り付けている作品は、破損しないよう固定すること。
大きさ四つ切大(54㎝×38㎝)以下であれば形、大きさは自由。
(小さい作品は台紙に貼ってください)

応募作品はお返しすることはできません

  • 必ず作者本人と保護者の了承を得てご応募ください。
  • 応募作品は必ず写真などの記録に残してご応募ください。
  • 応募作品の所有権並びに入賞作品の著作権は、主催者に帰属します。
  • 入賞作品は、美術教育のための主催者目的事業および国際交流を図るために使用します。

審査および賞

全国教育美術展では、地区審査と全国審査の2段階制度をとっています。

学校賞文部科学大臣
奨励賞
3校(幼稚園または保育所1園、小学校1校、中学校1校)
教育美術振興会
名誉会長賞
上に同じ
日本放送協会
会長賞
上に同じ
教育委員会賞約150校(各都道府県・指定都市の幼稚園または保育所1園、小学校1校、中学校1校)
教育美術奨励賞若干校
個人賞特選約2,400点(前年実績)
入選約9,000点(前年実績)
佳作約7,000点(前年実績)

※応募点数 約120,000点(前年実績)

入選発表

平成27年1月下旬、機関誌『教育美術』2月号誌上。
個人賞は2月下旬、賞状の発送をもってご連絡いたします。

展覧会

平成27年2月以降、全国各地で開催します。
(開催土地の特選作品を展示します)